直感と豊かさ その2
こんにちは 直感と共に生きるスピリチュアルなヒーラー
一倉 匡利です。
最近科学的に猫の動画を見ていると幸せを感じられるという研究結果がでたそうですよ。
たしかに猫の可愛い動画をみていると癒されるし幸せを感じられます。
ちなみに私は子猫より成長した大人の猫の方が好きです、何故かというと
大人の猫の方が「こうすると可愛いだろ」って感じで絶対自分のころ可愛いとわかってうえで動いているな感じるからです。「可愛いは正義」とはこのことか……。
メルマガ第4回【直感と豊かさ その2】
さて猫の話はこれくらいにして前回は心が澄んでいることが大切とお話しました。
心が澄んでいれば直感が湧きやすくなるということでしたね。
でも日常生活では様々なストレスがあるなかどうやって心を澄んだ状態にするか…。
適度なストレスであればいいのですがなかなかそうもいかないですよね。
ストレスの多い現代社会において心を常に澄んだ状態にすることは実際難しい物です。
ましてや大きな悩みや不安を抱えていたらなおのこと、完全に0にするのはそれこそ仙人レベルじゃないと無理かもしれません。
ではどうすればいいのでしょうか?
答えは簡単、自分の癒される場所をみつける事です。
その場所にいるときは何もかも忘れて癒されるという場所、公園のベンチでも自宅のソファーでも自分にとって一番の癒しスポットをみつけてください。
自分の癒しに繋がる物、好きな物があるとよりいいですね、癒される場所は直感が湧いてきやすくなりますし、いるだけで心の豊かさを感じられるでしょう。
私の場合でいえば、お香やキャンドルに火をつけて明かりと香りを楽しみながら壁に飾った観葉植物の手入れをしたり、メダカの水槽をただぼうっと眺たりすることで癒されています。
なぜ癒される空間が大切なのか、それは癒されている状態に慣れる事が大切だからです。
よくヒーリングを初めて体験した方からは「よくわかりませんでした」という感想をいただきます、でもお顔にはハッキリとそれまでの隠れた疲れが表面化しているかがわかります。
疲れが解放されたということです。
わからないのは今まで癒されることに慣れていないことがあります。直感と繋がるには癒されている心の状態の感覚に慣れ親しんでいることが大切なのです。
たとえイライラがあっても癒されている状態、リラックスしている時の感覚を思い出すことが出来ればどうでしょうか?
『直感』と『癒し』はお友達です。
必要な時にリラックスする感覚を思い出し浸ることができれば直感が湧いてきやすくなります。ぜひリラックスできる癒しの空間を作ったり見つけたりしてください。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.i-quest.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/145